生産者らを支援 あす「オンラインほや祭り」 講座やライブ、飲み会も

新型コロナウイルスの感染拡大で飲食店の休業や時短営業が続き、夏にかけて旬を迎えるホヤを楽しむ機会が減っている。生産者も加工業者も卸先が激減した。そんな苦境を「ホヤファン」が一緒になって乗り越えようと、家でホヤを楽しみながら生産者らの支援につなげるオンラインイベント「勝手にオンラインほや祭り」が3日午前11時から午後9時まで展開される。
イベントは、東日本大震災後から、ホヤの認知度向上と消費拡大を目指してきた一般社団法人ほやほや学会などでつくる「#ほやラブキャンペーン事務局」が主催。ビデオ会議アプリ「Zoom(ズーム)」を活用して行う。「家(うち)」でホヤを食べながら、ホヤのおいしさを堪能し、より知識を深める。
セミナー形式の「教えて漁師さん!」(午前11時)で始まり、「ほやのいろんなさばき方とマニアックな楽しみ方講座」(正午)、「フレンチシェフのほや缶アレンジ教室」(午後1時半)などが続く。
さらに「魚谷屋店長のほや料理教室」(午後3時)、「勝手に加工品を一緒に楽しみ紹介する会」(午後4時半)、ほやアイドル萌江さんの「ほやライブ」(午後6時)があり、メインの「ほや飲み会」(午後7時半)に突入する仕組みだ。
ほやほや学会の田山圭子会長は「例年であれば仙台市で『ほや祭り』が開かれる時期だが、今年はかなわない。家で一緒にホヤを楽しみながらコロナ危機を乗り越えたい」と話す。
イベントは「#うちでほやろう」キャンペーンの一環。ほかに「ほやさばき教室付きほや販売」「オンラインほやさばきライブ」などが展開される。詳細はホームページにある。
※5/3 勝手にオンライン「ほや祭り」- ほやほや学会
https://hoya-hoya.com/news/1618
2020年05月02日土曜日
"祭り" - Google ニュース
May 02, 2020 at 10:38AM
https://ift.tt/3ddNuqR
オンラインで「ほや祭り」 生産者らを支援 あす - 株式会社河北新報社
"祭り" - Google ニュース
https://ift.tt/388SKdF
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "オンラインで「ほや祭り」 生産者らを支援 あす - 株式会社河北新報社"
Post a Comment