Search

キリンが早期退職を実施、過去最高益なのにリストラ着手の裏事情【スクープ】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

キリンが早期退職を実施、過去最高益なのにリストラ着手の裏事情【スクープ】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

 キリンホールディングスが、45歳以上の社員を対象に早期退職を実施することがダイヤモンド編集部の調べでわかった。2018年度決算で過去最高益をたたき出したにもかかわらず、人員整理に手をつける理由とは。近年、日本企業で増加している「先行実施」型の早期退職の実態に迫る。(ダイヤモンド編集部 山本興陽)

● 45歳以上の中堅社員も対象の衝撃

 キリンホールディングス(HD)と傘下のキリンビールが45歳以上の社員を対象に早期退職の募集を行うことがダイヤモンド編集部の調べで分かった。

 10月1日から受付を開始し、希望者に面談を行い、11月末に確定する見込みだ。「今回の目的は、要するにバブル入社組の処理。50代でも部下を持たない人間が多く、明らかにターゲットは彼らだ」(キリンビール社員)と明かす。

 キリングループにとって早期退職の募集は今年に入って初めてではない。2月には、グループで医薬品事業を担う協和キリン(当時は協和発酵キリン)が生産部門を除く45歳以上の社員を対象に早期退職の募集を行い、296人が応募したばかりだった。

 磯崎功典・キリンHD社長は、いよいよ“本丸”である持株会社とキリンビールの合理化に着手したとも言える。

 キリングループで飲料事業を手掛けるキリンビバレッジでも、「今後、うちでも早期退職の動きがあるようだ」(キリンビバレッジ関係者)との証言もあり、キリングループに激震が走っている。

● ライバル社員も寝耳に水の人員整理策

 「正直に言えば、キリンは業績が好調だったから寝耳に水だった」(アサヒビール社員)。

 ライバルメーカーも、今回の合理化策に驚きを隠さない。

 それも無理からぬ話だ。キリンHDは、第3のビール「本麒麟」の大ヒットなどが貢献し、2018年12月期決算で過去最高益を達成したばかりだったからだ。

 これまで日本企業が実施する早期退職では、業績不振で追い詰められた企業が半ば強制的に人件費をカットする「リストラ」型が主流だった。

 だが近年は、手元にキャッシュがあるうちに余剰人員を削減する「先行実施」型の早期退職が増加している。業績好調な企業が、成長分野への事業展開を図るために、財務的な余裕のあるうちに人員の適正化を進めるケースが増えているのだ。今回のキリンのパターンもこの典型例である。

 今年発表した中期経営計画では、キリンビールを中心とした「食領域」と、協和キリンが手掛ける「医領域」の中間に位置する「医と食をつなぐ事業」を立ち上げ、3年間で3000億円の投資を掲げている。早速8月に、1300億円の巨費をつぎ込み、化粧品大手ファンケルへの資本参加を決めるなど、次世代の種まきへの投資を加速させている。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



2019-09-27 07:05:00Z
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190927-00215955-diamond-bus_all

Bagikan Berita Ini

0 Response to "キリンが早期退職を実施、過去最高益なのにリストラ着手の裏事情【スクープ】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.