
「太陽の塔」(吹田市)と「旧十八屋(きゅうじゅうはちや)(櫻館)主屋(おもや)」(堺市)について国の文化審議会は19日、有形文化財に登録するよう答申した。【石川将来、道下寛子】
1970年万博の跡地・万博記念公園にそびえる「太陽の塔」について、文化審議会は「斬新な造形を、さまざまな建設技術を駆使して実現している」と評価。登録基準の一つである「再現が容易でないもの」に該当するとしている。
吉村洋文知事は「25年大阪・関西万博の励みになる」と話し、「歴史的価値を有している。簡単にはいかないのは分かっているが、(百舌鳥・古市古墳群に次いで)大阪の第2の世界遺産となるのにふさわしいと思う」と世界遺産を目指す考えを明らかにした。
"文化" - Google ニュース
March 21, 2020 at 11:07AM
https://ift.tt/2vHcdDK
文化審答申 国有形文化財、府内から2件 「太陽の塔」建築技術を評価 /大阪 - 毎日新聞
"文化" - Google ニュース
https://ift.tt/33JSEW7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "文化審答申 国有形文化財、府内から2件 「太陽の塔」建築技術を評価 /大阪 - 毎日新聞"
Post a Comment